こんにちは!
寒い日が続いていますが、いかがお過ごしですか?
今週のブログは、年末年始に食べ過ぎてダイエットを頑張っている、城山みどり幼稚園年少ちょう組担任 伊藤がお届けいたします☆
(↑年末に行った望年会の時の写真です!全員同期です♪私は1番右にいます!)
さて、本日のテーマは、、
「引き渡しの様子」です!!
当園には、通園バスはありません。その為、保護者の皆様が、毎日お子さまを幼稚園まで直接送り迎えをしてくださっています。
「バスの方が楽なのでは?」と思われる方もいらっしゃると思います!
しかし!城山グループが、園バスを使用していない事には、大きな理由があります。
という事で、本日は、そんな日々の引き渡しの様子と、園バスを使用しない理由をご紹介いたします♪
①登園時
登園は、朝の元気な挨拶から始まります!
この時のお子さまたちの明るい挨拶と、とびきりの笑顔で1日の元気をもらえます♪
お子さまを受け入れる際には、保護者の方から、その日のお子さまの体調や、気になる事をお聴きする事ができます。しっかりと共有をする事で、保護者の方も安心して預けてくださっています!
②降園時
降園時の引き渡しは、担任からクラスの保護者の皆さまに向けて、スピーチから始まります!
このスピーチは、1分程度の短い時間ですが、その日に行った活動や、活動の中でのお子さまの様子をお伝えする事ができます!
その後、1人ずつ引き渡しを行っていきます。
1人ずつ行う事で、保護者の方と密にコミュニケーションを取ることができます!
その日にお子さまが頑張った事、できるようになった事を担任から保護者の方に直接お伝えする事で、一緒にお子さまの成長を喜ぶ事ができます☆
引き渡しの様子は伝わりましたでしょうか?
バス通園を行っている園が沢山ある中で、当園のように保護者の方が送迎をしてくださる事に、私たち職員もとても感謝をしています。中には、区外から車で通園をされている方もいらっしゃいます!
「少し遠くても、城山グループに通わせたい!」と、感じてくださる保護者の方がいらっしゃいます!だからこそ、当法人の教育方針にも、ご理解とご協力をいただけています。
忙しい中でも、時間を割いて、送り迎えをしてくださるからこそ、私たち職員と保護者の皆様との信頼関係が築く事ができるのも、当園の魅力の1つであると考えています♪
「保護者の方と話すの緊張するな…」と感じる方も、いらっしゃるかと思います。
ご安心ください!毎日顔を合わせ、コミュニケーションをとる事ができるからこそ、関係性が深められます。私も1年目の最初は少し緊張してしまいましたが、毎日顔を合わせてお話をする事で、その緊張も解けていきます。
今では、「今日の引き渡しの時に〇〇ちゃんのお母様にこれを伝えたい!」と、自分から積極的に声を掛けられるようになりました!
そして、園バスがない事で、バス担当だけ早く出勤するという事もありません(*^^*)
また、保護者の方目線でも、何か怪我などがあった際も、あまり話した事がない職員から、電話で報告をもらうのか…毎日顔を合わせ、コミュニケーションをとっている職員から直接報告をもらうのか…では大きな違いがあると思っています。
上記の理由から、城山グループは、園バスを使用せず、保護者の皆様に直接送り迎えをしていただいています!
園バスがない幼稚園は少ないかもしれませんが…私はオススメです!!
ぜひ、保護者の方との関わり方に悩んでいる方も、そうでない方も、沢山コミュニケーションを取り、お子さまだけでなく、保護者の方からも信頼される保育者を目指してみてください♪