Blog

先生の日々のブログ

最後の行事「卒園式」

ブログ

こんにちは!

日々花粉と戦っています…花粉症をお持ちの皆さま、体調はいかがですか?( ;  ; )

本日のブログは、城山みどり幼稚園野村がお送りいたします!

本日のブログは、「卒園式」です!

先日、城山みどり幼稚園では卒園式が行われました。

今回のブログでは、お子さまの様子や式の様子をお見せいたします^_^

 

卒園式の天気は、雨予報だったのですが…

朝は雪、昼は晴天と、ミラクル続きの卒園式でした!笑

ちょっぴり緊張しながらも、立派な姿で入場したお子さま方。その表情には、幼稚園でのたくさんの思い出と、小学校への期待が感じられました。

卒園証書を受け取るときの「はい!」という元気な返事や誇らしげに証書を抱える姿。この1年間、お子さまと共に過ごすことができたことに、「幼稚園の先生の仕事って素敵な仕事だな!」と改めて感じました。

卒園式に向けて、沢山の保護者の方がお子さま全員分のメダルを作ってくださったり、装飾やお別れ会等の準備を進めてくださりました。当園の自慢の保護者の皆さまに感謝の気持ちでいっぱいです。

成長の積み重ねを側で見守り、一緒に成長を喜べることが、この仕事の一番のやりがいです。

そして、保護者の皆様から「先生のおかげで成長しました。」と言っていただける瞬間も、この仕事のやりがいを感じる場面の一つになっています。

保護者の方と一緒にお子さまの成長を喜べる関係がとてもあたたかく、素敵な仕事だと感じています。

もちろん、大変なこともあります。しかし、それ以上に、毎日お子さまと過ごす楽しさや、成長を見守る幸せが、この仕事の魅力です。

子どもが好き、人と関わることが好き

そんな方は、ぜひ一緒に働きませんか?