皆様こんばんは。
猛暑日が続いており、冷房が欠かせませんね。暑い中でも夏を楽しく過ごしていますでしょうか?
今週のブログは、生ドーナツにハマっている、城山みどり幼稚園 池田がお届けします(^ ^)
年中の時に担任をした卒園児と撮りました♪
大きくなった姿に感動です!
さて、今回のブログのテーマは、
「夏の行事 夕涼み会」です。
当法人は、季節毎の行事があります。
夏といえば、お祭り!!園内がお祭り会場に大変身しました☆夕方からお子さま方が登園をし、盆踊りを披露したり、出店を回ったり、大道芸を見たりと楽しいことが盛りだくさんの行事です♪
それでは、当日の職員の動きを見てみましょう!
まずはお子さまの登園に向けて、会場の準備です( ^ω^ )
そして、この日はお子さま方も浴衣や甚平の登園となり、職員も浴衣や法被を着用しました!
着付けが得意な職員が大活躍でした☆
行事が始まると、職員はそれぞれの役割に徹します。お子さま方が楽しめるよう、出店を運営しました。
お子さま方と一緒に盆踊りを披露しました♪
こうした行事は、職員にとっても特別な1日となり、やり甲斐を感じます(^ ^)
夏の行事やイベントは「夕涼み会」だけではありません☆
夏だからこそ楽しめる「お泊まり保育」や全力で水遊びをする「ウォーターイベント」もあります!
お子さま方、職員と楽しい行事、イベントを通して一緒に仕事で青春をしてみませんか?
8月22日には、「キャンプ」をテーマにしたイベント保育があります!気になる方は、ぜひご連絡をお待ちしています♪