Blog

先生の日々のブログ

大学との繋がり〜母校訪問〜

ブログ

 ⁡
皆さま、こんばんは。
⁡ようやく秋の気候になってきましたね!

今週のブログは、焼き芋が大好きな城山みどり幼稚園 池田がお届けします(^ ^)

さて、今回のブログのテーマは、「母校訪問」です。

⁡当法人では、就職後も大学との繋がりを大切にしています。そのため、毎年母校訪問をしています!

私は就職してから10年目になりますが、何度も足を運んでいます。
今年は、7月に母校訪問に行ってきました♪新しい校舎を建設中にびっくりしました☆

大学へと足を運ぶのは、お世話になった先生方に元気な姿をお見せすることやキャリア支援センターの先生に今の学生さんの悩みや就職について話しを伺っています。

母校で「幼稚園教諭について」の講義をした職員もいます♪学生の皆さまへ幼稚園教諭、保育士としてのやりがいを知ってもらうきっかけにも繋げています。

私は学生時代、キャリア支援センターの先生に就活の相談をしました。
その時に様々な園の先輩方の「就職した後の声」を読みました。
そこで、気になった園が当法人です。そして「幼稚園フェア」へ行き、城山幼稚園・城山みどり幼稚園の先生方と出会いました♪
⁡採用試験までもキャリア支援センターの先生方は、履歴書の書き方や面接練習をサポートをしてくださいましたよ( ^ω^ )

当法人の卒業校実績はこちら♪

同じ大学の先輩がいると一安心しますよね^ ^

“どんな先生になりたいか”

“先生になってどんなことをしたいか”

自分でイメージしてみることは中々難しいかもしれません。大学の先生、大学の先輩からの意見を取り入れてみることでも自分の夢が広がっていきます♪

ぜひ、就活で困っていることがあれば、大学のキャリア支援センターに足を運んでみてくださいね!