Blog

先生の日々のブログ

鬼のお面製作!

ブログ

こんにちは(*^▽^*)

早いものでもう2月が始まりましたね!

今週のブログは、鎮守の森城山どんぐり保育園 施設長 藤村美穂がお届けいたします!

今回は、明日行われる豆まき集会で使う、鬼のお面製作の様子を、学年ごとにご紹介します♪

是非、参考にしてください(((o(*゚▽゚*)o)))

 

もも組(0歳児)

もも組さんは、のりを使ってお面を作りました!

最初は、のりの付いた手を食べてしまいそうになっていたお子様方…(笑)

そんな姿が懐かしく思えるほど、最近は、のりを上手に使えるようになりました!

目・鼻・口・眉毛・角を「ここ!」と思う場所にペタン!

とっても上手に出来ました♪

この年齢のお子様は、お面のバンドを嫌がってしまうので、担任の平野は、あえて兜を作り、そこにお面を貼っていました!

少しの工夫で被れるようになりますよ!

 

くり組(1歳児)

くり組さんは、のりとクレヨン、更にハサミを使いました!

まずは、目・鼻・口・眉毛・角をのりで貼って…

黒目をクレヨンで描きます!

「どんな目にしようかな〜?」

最後は、髪の毛をハサミで切ります!

ハサミも少しずつ上手になってきました!

当園では、親指と他の指を入れる場所が分かりやすいように、色分けされているハサミを使用しています

出来上がったお面に、みんな大満足!

素敵なお面が出来上がりました(^O^)

 

かき組(2歳児)

かき組さんは、鬼の顔を全て自分たちで描きました!

「鬼だぞ〜〜〜!!」

普段の活動の中で、お絵描きをしているかき組さん!

目・鼻・口・眉毛も、しっかりと描くことが出来ていました♪

髪の毛も、自分たちで様々な色で色を塗りました!

最後は角を貼って…

「完成〜〜〜!!」

お子様方1人ひとりの個性が光る素敵なお面になりました!

 

明日はいよいよ、豆まき集会が行われます!

私は今年も鬼役!!!笑

今年は、私が扮したリアルな鬼に立ち向かう勇敢なお子様は誰なのでしょうか…(笑)

皆様の中にいる追い出したい鬼も、逃げてくれるといいですねo(^▽^)o

最近は、風邪やウイルスが流行していますので、体調管理には十分お気をつけください。