こんにちは。
12月に入り、一気に寒くなりましたね。
いよいよ年の瀬!体調管理に気をつけてください。
今週のブログは、クリスマスパーティーが楽しみな 城山幼稚園 主任 増田萌花がお届けいたします!幼稚園では、24日にクリスマスイベントがあり、25日は友達とクリスマスパーティーをするので、今から楽しみです(^^)♪
さて、12月になり、就職先が決まった方も多いのではないでしょうか。
就職先が決まったから終わり!ではありません。どこの園でも、研修が始まります。
研修と聞くと、皆さんはどのようなことを思い浮かべますか?
今週のブログでは、研修についてお届けします。
先程の問いに戻りますが、どのような仕事でも研修はあります。学生の皆さんもアルバイトで研修期間があったのではないでしょうか。私もこれまで、幼稚園で言う研修は、保育技術を学ぶものだと思っていました。しかし、研修は仕事の内容を覚えるのももちろんですが、そこで働く人のようになることだということをに気づきました。
例えば、「キャビンアテンダント」というと、皆さんはどのような姿が思い浮かびますか?
きっと、髪の毛はお団子、首にスカーフ、背筋が伸びているなど、ほとんどの方が同じイメージをするのではないでしょうか?
このように、誰から見ても、〇〇と言ったらこうと思われるようになる期間が、研修なのではないでしょうか。
幼稚園や保育園であっても、様々な園があります。皆さんが就職する園は、どのようなイメージや職員の姿がありますか?
保育のやり方やピアノ、お子様との関わりを学ぶだけではなく、そこで働く先生の身だしなみや挨拶、行動、発言を見て、真似してみてください。
実は私も、城山Gに入りたいと思ったきっかけは、同じ採用仲間である、どんぐり保育園 施設長の藤村のようになりたいと思ったことでした。今も何か悩んだ時には、藤村ならどうするかな?と考えることがあります。
4月から社会人1年目になる皆さんも、何か困ったことがあった時、自分の考えで判断するのではなく、園長先生や先輩職員だったらどうするかな?と考えられれば、答えが見えてくるのではないでしょうか。
ぜひ今しかない研修の時間を大切にし、そこで働く人たちのようになれるように取り組んでみてください。
▼城山グループHP
http://shiroyamagroup.jp/